マネキドットネコ【会津張子】
¥1,650
SOLD OUT 「ドッとお客さまが来ますように。」と商売繁盛の願いがこめられた縁起物。
伝統的な会津張子の技法で作られた招き猫にドットパターンをアレンジしました。
昔ながらのフォルムに現代の暮らしに馴染むモダンなデザインで新しい郷土玩具としての魅力を放っています。
手のひらサイズで置く場所を選ばず、さりげなく " 福 " を呼び込んでくれそうです。
カラー:
白/レッドドット
白/ブラックドット
白/ゴールドドット
白/シルバードット
黒/ホワイトドット
黒/ゴールドドット
黒/シルバードット
size:約W60×H90mm
material:和紙
会津張子
・・・・・
「会津張り子」の起こりは遡ること約400年。豊臣秀吉に仕えた蒲生氏郷(がもううじさと)公が、会津の文化、経済、産業の礎を築く為、京都から人形師を招き下級武士達に技術を習得させ、殖産復興を図ったのが会津張り子の由来と言われています。
以来400年もの間作り続けられてきた会津張子は開運や魔除け、五穀豊穣や商売繁盛を祈願されてつくられた、縁起の良い置物です。